企業の皆様へ
FOR THE PUBLIC
ご挨拶
MESSAGE
平素より本学の学生の採用支援には多大なるご理解とご支援を賜り、誠に感謝申し上げます。
本学では建学の精神として「いかなる困難な場にあっても、創意工夫を大切にし、人を愛し、人から愛される自立した女性の育成」を掲げ、在学中に社会人基礎力と職業的技術を身につけられるようカリキュラムを組んでおります。
学生の多様な進路に対応する就職支援を、取り組むべき最重要課題と位置付けております。そのため、全教職員が一丸となって学生の相談に寄り添い、1年次より満足度の高い就職支援のプログラムを展開し、自立した女性として社会に広く貢献できる人材の育成に努めております。
学外でもこれまで多くの地域貢献・地域連携に取り組んできており、さらに地域に根差した短期大学を目指すとともに、地域・社会に必要とされる人材を育成します。
採用担当者の皆様が求められている人材は、本学で学んだ卒業予定の学生たちの中から、必ず見出しうると確信しております。どうか、今後とも本学が自信をもって送り出します学生たちに、多くの活躍の場と機会をお与えくださいますよう、心よりお願い申し上げます。
香蘭女子短期大学
キャリアセンター
求人の手続き
RECRUITMENT PROCESS
求人票
求人票は下記のいずれかの様式で、お願い致します。
-
1. 本学様式の求人票
以下に本学様式の求人票を<エクセル様式、PDF様式にて>ご用意しております。先ずは、ダウンロードをお願いいたします。その後、パソコンにて入力、又は手書きにてご記入いただき、メール添付、郵送のいずれかの方法にてお送りください。(送付詳細は「求人申込み手続き」を参照)
※2018年8月9日より、本学求人票の様式を変更しております。ご対応の程、よろしくお願い致します。本学様式求人票【園】
【幼稚園教諭・保育士・保育教諭、幼稚園・保育園・認定こども園・施設の栄養士(調理)用】
※上記の『施設』は児童・未成年者の施設を指します -
2. 貴社 (園)様式の求人票
貴社(園)様式の求人票でも結構でございます。その際は、条件面(給与、社会保険、職種等)を明確にご記入くださいますようお願いいたします。本学様式と比較し、過不足等があれば後日ご連絡させていただきます。
求人申込み手続き
求人申込み手続きについては、以下のいずれかの方法でお願いいたします。
-
1. メールに求人票を添付して送付する
メールの方は、gakuseika『の』koran.ac.jp までお願い致します。
※迷惑メール防止の為、『@』を『の』で記載しております。 -
2. 郵送する
〒811-1311 福岡県福岡市南区横手1丁目2-1
香蘭女子短期大学 学生支援課(キャリア支援担当) 就職係 宛 -
3. FAXする
印字内容が潰れる可能性もございますので、可能な限りメール添付か郵送をお願い致します
FAX:092-581-2200(代表)
香蘭女子短期大学 学生支援課(キャリア支援担当) 就職係 宛
中途採用求人について
本学では新卒の求人とは別に中途採用の求人も受け付けておりますので、その際は新卒求人と同様に、文書にてお願い申し上げます。
なお、その際は労働条件と別に以下の点につきご明記いただきますようお願いいたします。
-
1.勤務開始日
2.年齢制限
3.新卒の求人との混乱を避けるために「中途求人」であるということを求人票上部に明記願います。
入社案内等の資料について
貴社の入社案内等のパンフレット等がございましたら、お手数ですが、本学「学生支援課(キャリア支援担当) 就職係」まで、ご送付願います。 いただいた資料は、本学の「キャリア相談(就職指導)室」に設置し、学生の参考資料とさせていただきます。
募集終了、追加募集について
本学にいただいた求人が募集終了した際、または、追加募集の際には、大変お手数ですが、電話または、メール等にてご連絡いただきますようお願いいたします。
内定通知について
本学にいただいた求人が募集終了した際、または、追加募集の際には、大変お手数ですが、電話または、メール等にてご連絡いただきますようお願いいたします。
採用ご担当者様への
お願い
REQUEST to RECRUITERS
内定後の研修、アルバイトについて
本学は短期大学でございますので、四年生大学の4年生とは異なり、就職活動をおこなう2年生でも授業がほとんどの曜日に入っております。つきましては、以下の点につきましてご配慮願います。
-
1.内定後、勤務開始日以前に事前研修(アルバイト含む)が必要な場合は必ず本人にご説明願います。
2.事前研修(アルバイト含む)は学業に支障をきたさないよう土日に実施していただくか、2月の後期単位認定試験終了後に実施くださいますようお願いいたします。
証明書に関するお願い
本学は短期大学でございますので就職活動をおこなう2年生も授業が多く、また規定の出席日数や回数を満たさなければなりません。そこで本学は就職活動による「公認欠席」を各学年前期・後期それぞれ3回(原則として1回は1日)認めておりますが、その際、会社名、採用担当者様のご署名捺印の証明書を提出させるようにしております。
就職活動の際、公認欠席の証明用紙を持参させるよう指導しておりますので、本学学生より提示がありました際は以下の点につきご記入、捺印をお願いいたします。
-
1. 会社名
2.採用担当者様名
3.捺印
インターンシップについて
現在、インターンシップにつきましては、本学でも実施しております。
本学学生のインターンシップに積極的にご協力いただける場合は、 本学学生支援課(キャリア支援担当)までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
学内企業説明会について
本学におきまして学内企業説明会を希望される場合は、 お手数ですが本学学生支援課までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
香蘭女子短期大学 学生支援課(キャリア支援担当)
〒811-1311 福岡市南区横手1丁目2-1
TEL:092-581-1583(直通)
MAIL:gakuseika@koran.ac.jp