KORAN VOICE
KORANの“リアル”をお届け!

福岡市薬院にあるアクセサリーパーツショップDua様のご協力により、実際に流通するノベルティを学生が企画制作する機会をいただきました。
オーナーの小田原みゆ紀様とイラストレーターの杉本さなえ様にご来校いただき、対面でコンペを行いました。
審査の結果、優れた企画に「金賞・銀賞・銅賞」が与えられました!(前回の記事では「アイテム採択賞」を紹介しました)
評価項目は、(1)クライアントにふさわしいノベルティが選ばれているか(2)そのアイデアを引き出した構成の企画書になっているか(3)実現可能なデザイン・コスト・スケジュールであるか、という3点が重視されました。
「金賞」の若山さんは、クライアントを細かなところまでよく調べていたことが伝わる提案でした。(3)での減点があり「アイテム採択賞」は逃したものの、そのリサーチ力は非常に高く評価されました。





「銀賞」の室屋さんは、企画書の端々に工夫がみられました。また、プレゼンそのものに流れがあり、明快だった点も評価されました。


「銅賞」の上野さんは、企画書・ノベルティのデザインがシンプルで、特に余白のとり方のセンスに好感がもてました。


対象を研究し、情報の優先度を整理し設計することもデザインであるということ、また今回の課題を通して学んだ、人にわかりやすく伝えるプレゼンスキルを今後に活かしてほしいと思います。
受賞者の3名は、小田原様よりギフトが進呈されました。
心より感謝いたします。